2022年12月6日火曜日

山夢理12月号

 師走。今年も残すところ4週間程。1年経つのははやいもの!年が明けると、もう来年度の計画をしていくことになります。行事的には年度〆ですが、とりあえず2022年ありがとうこざいまいした。




2022年11月8日火曜日

山夢理11月号

 今年も残すところあと2ヶ月程。周りの木々も色づき秋の深まりを感じます。公民館講座は、英会話、美文字、短歌など順調に行っています。15日には、今年度の寿大学の閉講式を迎えます。下の山夢理にもあるとおり、閉講式には、ピアノ・ヴァイオリン・フルートのグループ ティアラさんの演奏を聴かせていただきます。一般の方の参加もOKですので、たくさんの方の参加をお待ちしています。

2022年10月4日火曜日

山夢理10月号

 10月。今年度も折り返し地点です。夏の暑さもようやく終わりに近づき、秋の気配を感じられるようになりました。文化の秋、スポーツの秋、食欲の秋、なかなか満喫とまでは行きませんが、少しずつ楽しんでいきたいものです。




2022年9月8日木曜日

山夢理9月号

 9月。天候がはっきりしない日が続いています。稲刈りの時期ですが、刈るタイミングが難しいですね!飯高文化祭は、中止にさせていただきましたが、その他の公民館講座は今のところ、順調に行われています。9月からは英会話等、新しい講座も始める予定です。またこれからの講座も順次募集していきますのでご参加お待ちしています。



 

2022年8月9日火曜日

山夢理8月号

 8月。連日猛暑が続いています。これからは毎年こんな夏がやってくるのかもしれないと思うと、ぞっとします!コロナの新規感染者も増えています。熱中症・コロナ対策をしっかりしてこの夏を乗り切っていきたいものです。




2022年7月7日木曜日

山夢理7月号

  7月になりました。今までにない早さで梅雨が明け、すでに夏本番に入ろうとしています。また、コロナの新規感染者数が増えだしているのが気になるところです。油断なく感染対策を十分行い、お過ごしください。




2022年6月7日火曜日

山夢理6月号

  6月。関東甲信越地方は、昨日6日に梅雨入りしたとの発表がありました。この地域は来週あたりになるのでしょうか?コロナの新規感染者数はこのところ少しずつ減ってきていますが、油断せずにいきたいものです。さて、この状況下で今年度の「いいたか文化祭」をどうしていくかを判断しなければなりません。今月中旬に運営委員会を開き、検討していただきます。決まりましたら、報告させていただきます。




2022年5月6日金曜日

山夢理5月号

 5月。連休が過ぎるともう中旬という感じですね。連休明けからは、今年度の公民館活動が本格的に始まります。たくさんの方の参加をお待ちしています。


2022年3月1日火曜日

山夢理3月号

 弥生。令和3年度も最後の月になりました。依然、コロナ禍にはありますが、公民館活動が少しでもできるようにと祈るばかりの毎日です。

2022年1月28日金曜日

山夢理2月号(2022)

 如月。今年に入り、コロナの感染拡大が進み、公民館活動にも支障が出ています。2月も現在の状況が続くと予想されるため、3月に入ってから、いくつかの講座を計画しました。何とかコロナ禍が収まり、各種講座を行うことができるよう願って止みません。